• DIVINER GOLF
  • お買い物カゴ
【重要】能登半島地震の影響によるお荷物のお届けについてのお知らせ 詳しくはこちら

スウェットが毛玉になりにくい素材は綿or化繊?生産担当のプロがおすすめアイテムを紹介

三冠達成のメンズファッション通販サイト

2020.11.03

スウェットが毛玉になりにくい素材は綿or化繊?生産担当のプロがおすすめアイテムを紹介

皆さんこんにちは!

ファッション業界24年、メンズファッションブランド「joker」の商品生産担当主任の大西です!

今回のテーマはスウェットの毛玉問題。

実はこれ、プロの視点でも生産する上でとても気になる問題なんです。

  • ルームウェアとして使うと普通のアイテムよりも着用頻度が高い
  • 動きやすいアイテムなので摩擦が起きやすい
  • 結果的に毛玉ができやすい

このような背景があり、スウェットは毛玉がとてもネックなアイテム…

ですが、せっかくお金を出して買うものなので、長期間に渡り、綺麗に着用し続けたいところですよね!

そこでこの記事では、これまで数えきれないほどのアイテムを世に送り出してきた生産担当のプロである筆者が「スウェットの毛玉問題」についてとことん深掘りしていきます!

今回のテーマ「毛玉問題」は生産担当の悩みのタネ…

商品生産と一口に言っても、様々な仕事内容があるんですね。

例えば縫製工場と素材を選定してサンプルを作成したり、副資材(ボタンやファスナーなど)の手配、納期やコスト交渉等々…。

華やかなファッション業界の中でも、『裏方的でかなり地味』な仕事内容なんです!笑

そんな商品生産ですが、ファッション業界ではなくてはならない部署です。

生産過程の中で直面する色々な問題に対応していますが、その中でも「毛玉問題」は対応に力を注いでおり、お客さまからご指摘をいただく点でもあります。

  • 何とか毛玉ができない商品は作れないものか?
  • せっかく購入してもらうのだから長く使い続けてもらいたい
  • お客さまにとって大切な一着を心から満足して購入していただきたい

こんな思いから試行錯誤を重ね、「毛玉になりにくい素材」がついに完成しました!

【理想を追求】毛玉になりにくい素材が試行錯誤の末ついに完成…!

筆者含め、「joker」が総力を上げて開発した「毛玉になりにくい素材」がこちらになります!

  • 「やや伸びる」適度なストレッチ感
  • 部屋着から街コーデまで使える高見えする質感
  • 5時間にわたる摩耗テストに耐え抜いた高い信頼性

アイテムの特徴はこのようになりますが、まとめると「あらゆる点にこだわり抜いた毛玉になりにくい素材」なんです!

ここでは、この毛玉になりにくい素材の完成までの流れを紹介していきます。

その後、このスウェット素材を使ったアイテムとおすすめコーデを紹介しているので、アイテム、コーデの部分だけチェックしたい場合はコチラからどうぞ。

Step1:お客さまからの口コミを真摯に受け止める

多くのお客様からの貴重なご意見を頂いた結果、下記のような点をお伝えいただきました。

画像の説明文
  • すぐに毛玉だらけになる
  • 毛玉がひどい
  • たった1回の洗濯で…

等々。

インターネット販売ではどうしてもお客様の顔が見えず、購入された商品の行く末が見えなかったりします。

目の前にある商品は作って終わりではなく、作った先に一人一人お客様がいるという当たり前の事実を、もっと考える必要があると強く感じました。

Step2:「摩擦問題」を徹底的に見直す

毛玉ができる原因は「摩擦」であることは業界内での常識です。

腕や足を動かすといった日常生活の動きや、洗濯時に他の衣類とこすれ合うことで、表面に摩擦が起こり繊維が絡まるために毛玉ができてしまうのです。

毛玉発生のメカニズムについてはこちらをどうぞ↓

画像の説明文

筆者自身も幾度となく毛玉が出来たことがあり、その度に毛玉取り器やカミソリでゴロゴロ取ってましたね…。

画像の説明文

便利ですが、使い方を間違えたり、繰り返し取り続けると生地をすり減らしていく事になり、結果的に服に穴が開くこともあります。

しかし、実はすべての服が摩擦により等しく毛玉が目立つわけではありません。

合成繊維であるポリエステルやレーヨンなどの素材に毛玉が発生しやすいのです。

「だったら綿とか天然繊維を使えばいいんじゃないの?」

こう思う方もいるかもしれませんが、綿100%はコストが跳ね上がります。

結果的にお客さまの手に届きにくくなってしまうので、

「品質を高めて毛玉ができにくくなりました、その結果お値段も高くなりました」

では意味がないんですよね…

メリットを活かし、デメリットを排除することはできないのか!

Step3:「ひらめき」から理想のスウェット素材の開発に移る

画像の説明文

先述のように、天然素材は「毛玉にならない」のですが、実は本当の意味で「毛玉にならない」わけではないんですね。

ぶっちゃければ、天然素材であろうが化学繊維であろうが、毛玉は普通にできます。

ですが、天然素材は「繊維が短く、柔らかい」という特性を持っているので、毛玉の大きさは小さいですし、もし毛玉ができても気がつかないうちに脱落していく(取れていく)のですね。

だからこそ、「天然素材は毛玉にならない」と思われているわけです。

逆に、化学繊維は頑丈なので、毛玉がずっと留まってしまう。

このような背景が毛玉問題にはあります。

ここで、筆者はひらめきました。

「綿×ポリエステルの混合素材でコストを抑えつつ、表面の綿の割合を高めれば毛玉にならないのでは…!?」

理屈だけで言えば正しいように思えますが、「言うが易し行うが難し」とはまさにこのこと。

実現には繊維の混紡に特殊な技術が必要になります。

商品生産にあたり、長年寄り添ってきた工場との交渉とテストを重ねました。

Step4:ついに完成!

度重なる交渉、そしてテストを経て、「毛玉ができにくいスウェット素材」が完成しました!

もちろん、自分たちで「毛玉が出にくい」なんて言っても説得力がないので、衣料から産業分野までカバーするグローバルなテスト機関「一般財団法人カケンセンター」にて品質検査を依頼。

こちらが検査結果になります↓

画像の説明文

「5時間の摩耗テスト」という「火でも起こすのか!?」と言ったレベルの検査を実施し、それに見事合格

日常生活の範囲内では毛玉ができにくいことを、しっかりと調べていただきました!

少し長くなりましたが、今回紹介しているスウェット素材はこの4つのステップを経て開発された、「joker」が自信を持ってお客さまにおすすめできる素材であることがわかったと思います!

スウェットパーカーセットアップ

画像の説明文

着用アイテムはこちらからCHECK

ということで、ここからはついに完成した理想のスウェット素材を使用して製作したアイテムを紹介していきます!

まず紹介するのが「スウェットパーカーセットアップ」です。

アイテム名の通り、スウェット素材を使用して作ったパーカーセットアップで、一般的なスウェットにフードを加えることで、部屋着としても、街コーデとしても使える汎用性の高さを実現しています!

画像の説明文

こちらにあるように、フロント部分にはジップを採用。

サラッと着こなせるお手軽さに加え、トレーナータイプよりも見栄えが良いのが特徴です!

画像の説明文

また、トップスのサイド、ボトムスのもも、膝に「切り替えデザイン」を仕込むことで、アクセントを加えている点にも注目。

こういったディティールまでこだわることで、普通のスウェットアイテム、パーカーアイテムには出せない「高見え感」を実現しています。

では、こちらの毛玉ができにくいハイクオリティのスウェットセットアップのコーデをチェックしていきましょう!

黒と白のモノクロで彩るスウェットパーカーコーデ

画像の説明文

着用アイテムはこちらからCHECK

スウェット系コーデはカジュアル感やラフ感を出すのが得意ですが、コーデに慣れていないと「だらしなさ」「不潔さ」が出てしまうという欠点を備えています。

そんな欠点を上手に消しながら、スマートにまとめているのがこちらのスウェット系コーデです!

このコーデで注目してほしいのは色使い!

トップスとボトムスのセットアップは黒で統一しながらも、インナーのカットソー、そしてスニーカーは白で合わせています。

全体を黒と白のモノクロでまとめあげることで、キリッとした大人な印象を抱かせることに成功。

結果的に、スウェット系コーデとは思えない、格上感あふれるコーデに仕上がっていますよね!

また、黒系統のスウェットは毛玉ができたとしても目立ちにくい特徴を持っているので、この点もポイントだと言えます。

もちろん、こちらのコーデで着用しているアイテムは「毛玉になりにくい素材」を使用しているので、毛玉の心配をせずに長期間着用可能です!

「前閉め」でシックにまとめたスウェットパーカーコーデ

画像の説明文

着用アイテムはこちらからCHECK

こちらのコーデは、先ほどと同じ「モノクロ」の色使いをしていますが、印象が大きく異なるのがわかると思います。

その秘密はズバリ「前閉め」にあるんです!

フロントジップを胸元まで閉めることにより、全体の「黒の割合」を増加させています。

結果的に、モノクロというよりは「黒コーデ」にまとまり、かなりシックに映っているのがわかりますね。

とはいえ、ジップの隙間、そしてスニーカーから入ってくる白のアクセントでバランスをとっているので、違和感を抱くことはありませんよね!

このように、スウェットパーカー系のコーデはフロントジップの開け閉めで大きく印象が異なるので、この点に注目してコーデを構築してみてくださいね!

部屋着らしさを微塵も感じさせないスウェットパーカーコーデ

画像の説明文

着用アイテムはこちらからCHECK

「グレーのスウェットセットアップ」といえば、部屋着の定番中の定番のアイテムですよね。

着用しているだけで良くも悪くも部屋着っぽいラフな印象を抱かせるので、なかなか街コーデでは採用しにくいアイテムでもあります。

しかし、そんなグレーのスウェットセットアップを街コーデにチョイスしているのがこちら!

部屋着っぽいアイテムなのに、なぜ部屋着感が出ないのか。

ポイントは「シルエット」です!

こちらのスウェットセットアップ、全体的に「スリムシルエット」に仕上げているので、「良い意味でスウェットらしくない」見栄えをしています。

結果的に、スウェット系アイテムの欠点である「だらしなさ」を打ち消し、街コーデっぽい印象を抱かせるのですね!

もちろん、毛玉になりにくい素材を使用しているので、長期間着用しても「だらしなさ」を心配することはありませんよ。

また、首にかけているゴールドのネックレスも、街コーデらしいアクセントを加えています!

トレンドカラーのネイビーを纏うスウェットパーカーコーデ

画像の説明文

着用アイテムはこちらからCHECK

2024年以降のトレンドカラーとして注目されているのが「ネイビー」です。

2024年にパリオリンピックが開かれるということで、フランスの代名詞「トリコロールカラー」にネイビーが含まれるのがその理由!

そんな要注目のネイビーカラーをスウェット系アイテムに取り入れているのがこちらのコーデです。

上下をネイビーで揃えながらも、インナーのカットソー、スニーカーは白でまとめています。

フランス国旗の3色のトリコロールカラーのうち、ネイビーと白の2色を取り入れているので、トレンド感を強く意識できているのがポイントですね!

言うまでもなく、ネイビーと白の相性は抜群なので、誰でも簡単にトレンドを取り入れられるネイビーコーデ、ぜひ真似してみてください!

総柄デザインをおしゃれに着こなすスウェットパーカーコーデ

画像の説明文

着用アイテムはこちらからCHECK

スウェット系アイテムといえば無地柄が基本ですが、あえて基本を踏み外した「総柄デザイン」を着こなしているのがこちらのコーデです。

これまでと全く同じアイテムなのに、デザインを変えるだけで雰囲気や印象がガラッと変わるのがとても興味深いですよね!

ポイントは「さりげない総柄」である点。

総柄デザインといえば、良くも悪くも派手であり、ファッションに慣れていないと「野暮ったさ」を抱かせてしまうものですよね。

しかし、こちらのアイテムは黒系のベースに迷彩デザイン、いわゆるカモ柄をあてているので、最小限の主張で総柄をアクセントとして採用しています。

結果的に、スウェット系コーデとは思えない洒落た雰囲気を纏うことに成功!

一風変わったスウェット系アイテムをお求めの場合は、こちらの総柄デザインをチョイスしてみてくださいね!

イタリアンジャケットセットアップ

画像の説明文

着用アイテムはこちらからCHECK

続いて、「joker」が総力をあげて開発した毛玉になりにくい素材を使用して製作した、こちらの「イタリアンジャケットセットアップ」を紹介していきます!

突然ですが、皆さんはスウェット系アイテムに対して、どんなイメージを持っていますか?

  • ラフ
  • ルーズ
  • カジュアル

こういったイメージをお持ちのメンズが多いと思いますし、筆者も実は同じでした。

しかし、ファッションは「思い込み」を崩すことで、ときに大きな飛躍を見せることがあるもの…!

ということで、

「毛玉にならないスウェット系素材を使ってスマートなアイテムを」

という心意気で作られたのが、こちらのアイテムなんですね!

最大の特徴は、なんといっても「ジャケットセットアップ」である点!

画像の説明文

ご覧のように、「スーツ顔負け」のきれいめでスマートな印象を、スウェット系素材で作れちゃうんです!

もちろん、細かい部分にもしっかりこだわりました。

画像の説明文

ご覧のように、左胸元はハンカチを入れているようなデザインを採用し、「格上感」をナチュラルに表現しています。

画像の説明文

また、襟を立ち襟とすることで、イタリアンな品の良さを演出!

このように、コーデ全体を格上げするギミックを複数搭載することにより、スウェット系アイテムとは思えない質感、そして雰囲気を纏っています。

もちろん、使用しているのはスウェット系素材、しかも毛玉になりにくい素材なので、伸縮性に富んだ抜群の着心地!

それでは、こちらのアイテムを使ったイチオシコーデをチェックしていきましょう!

定番オブ定番のモノクロスウェットジャケットセットアップ

画像の説明文

着用アイテムはこちらからCHECK

黒と白のモノクロだけでコーデ全体を表現しているのがこちらのコーデ。

ジャケットコーデにモノクロカラーは説明不要の相性の良さを見せることもあり、コーデ全体の完成度はとても高いですよね!

ポイントは「黒の面積を多めにとる」ことです。

ジャケットセットアップの場合、スーツ的なフォーマルさを感じさせるので、全体のトーンを落としても違和感が出にくいです。

それゆえ、白を使っているのはインナーのカットソー、スニーカー、そして胸元のハンカチと、ワンポイント的に使っているのがわかりますよね。

とくに胸元のハンカチの白がとても良い仕事をしていて、これがあるかないかで印象は大きく変わるものです!

スウェットジャケットセットアップコーデ

画像の説明文

着用アイテムはこちらからCHECK

インナーにYシャツをチョイスし、よりフォーマルな印象を強く意識しているのがこちらのコーデです。

「まるでスーツ」のようなフォーマル感は、とてもスウェット系素材を使用しているとは思えない質感の高さですよね。

とはいえ、あまりにスーツっぽさが出てしまうと街コーデとしては違和感があるので、

  • ボタンを開ける
  • シャツインしない
  • 足首を見せる
  • カジュアルなローファーを履く

このような点で巧みに「抜け感」を作っています!

タートルネックで季節感を抱かせるスウェットジャケットセットアップコーデ

画像の説明文

着用アイテムはこちらからCHECK

全体をモノクロで統一しつつも、ネックラインがタートルネックのカットソーをインナーにチョイスしているのがこちらのコーデです。

ネックラインはコーデ全体の雰囲気を決定づける、非常に重要な役割を持つパーツですが、タートルネックにすることで季節感が一気に増しますよね!

冬はもちろん、春と秋のシーズンにも活躍してくれるので、ジャケットコーデのお供としてチョイスしてみることをおすすめします!

爽やかな色使いでまとめたスウェットジャケットセットアップコーデ

画像の説明文

着用アイテムはこちらからCHECK

白系統の色で爽やかに、軽やかにコーデ全体をまとめているのがこちらです。

白とグレーのみを使うことで、清潔感を感じさせるのもコーデのポイントですね!

また、インナーアイテムでアクセントを作っているのもポイント。

カットソーのネックラインをVネックにし、そこにネックレスを差し込むことで洒落感を意識しています。

また、ジャケットの内側にパーカーをチョイスし、ジャケットコーデながらカジュアルに落とし込むことにも成功!

随所におしゃれポイントが入った、とても完成度の高いコーデに仕上がっていますよね!

スウェットジャケットセットアップコーデ

画像の説明文

着用アイテムはこちらからCHECK

普通のスウェット系アイテムでは絶対に真似できないのがこちらのコーデ!

総柄でグレンチェックが入った高見えデザインをセットアップで着こなす姿は、「デキる大人の男」をしっかりと演出してくれます。

一方で、少しゆとりのあるシルエットやアンクル丈で足首をチラ見せしている点が、スウェット系アイテムらしさをさりげなく伝えているのもポイント。

少し派手に映るかもしれませんが、シチュエーションを選んで着こなすことができれば抜群の存在感を見せてくれるはず…!

ぜひ多くのメンズにトライしてみてほしいコーデです

毛玉にならないスウェットのまとめ

スウェット系アイテムは毛玉ができやすく、長期間着用するとだらしなさや不潔な印象を抱かせてしまうものです。

記事で紹介したような毛玉になりにくい素材を使ったアイテムをチョイスして、おしゃれにスウェット系アイテムを着こなしてみてください!

(おわり)

関連記事

その他の記事一覧はこちら